SSブログ

話をもってゆく人 [つれづれ・・・]

・・・だったのだ。

以前、こちらで飼い犬のハナシしかしない同僚(他社からのハケン社員)のお姉さんがいると書いたが、この人は自分が話の中心にいないと潜在意識的に気が済まないらしい。

先週の土曜日、以前のハケン先を約1年前に辞めた知り合いが主催者のとある催し物へお邪魔した。ハケン先の仲間数名と足を運んだのだが、その人(仮にAさんとする)も来るというのだ。

別にそれはよい。

ただ、事前に主催者とメールをする中で、「Aさんのハイテンションについてゆけないかも・・・」という意図の文章が気になった。このAさん、傍から見ると自分が大好きで大好きで仕方がないらしい。もちろん、Aさんの話を聞く限りでは大変な苦労をしたとのことだし、今のAさんは大変な苦労を乗り越えた後のAさんなので、そりゃもう残りの人生は好き勝手に生きてもらって多いに結構だ。そんなわけで、Aさんはポジティブだ。

そしてそれは、心が少し弱っている人にはキラキラし過ぎていて少し辛いのだ。

私がハケン先を辞めるとき、社内で比較的仲良くしてもらっているメンバーでお昼に出た。その機会は2回あり、もちろん2回ともAさんを含めたメンバーになったのだが、主に彼女が喋り、話の内容はAさんと同じチームの仕事ができないと言われているBさんのことばかりだった。

そして、先週末に足を運んだ催し物会場およびその後に移動した居酒屋の場でも、主にAさんがBさんのことばかりをブーブー言って終わった。

お陰で私は新しい職場のことを根ほり葉ほり詮索されずに済んだが、もう少し周りの空気を読んで欲しかった・・・というのは私の勝手な思い込みだろうか。

nice!(0)  コメント(0) 

実質値上げ [貧乏・無職ネタ]

・・・が酷すぎると思うのは私だけだろうか。

未だにビンボーな私は、新職場の周りの方たちにようにランチを毎日外食にできるほどの経済的な余裕はない。余裕がまったくないわけではないが、ランチ1回1000円で換算して月に約2万円となると、これだけで現在の私の1ヶ月の食費と同等になる。起床時間が1時間以上早くなった今でも、節約のためにお弁当を持って行っているのが実情だ。

お弁当を持参する生活は無職になってからではないが、重宝している冷凍食品の実質値上げがスゴいのだ。ふと気づくと何だか一回り小さくなっていたり、数が1つ減ったりしている。パッケージの大きさはそのままなので、トレイのレイアウトが変わっているわけだ。中身を寄せるとパッケージの半分以上が不必要な面積だ。

アイスバーは短くなっている、グラム数は少なくなっている、個数は減っている、お値段据え置きのままじわじわと内容量が減っている。酷いものは、内容量の表示がグラムや容積だったのに、個数に変わっていた。例えば、今までは「350g」だったが、気づいたら「1個」になっているという具合だ。

収入が増えないのに支出ばかりが増える状況で、これ以上の強制負担増はやめて欲しい。こんな状態で将来に不安を覚えず、財布の紐を締めることなく消費に貢献できるひとがどのくらいいるのだろうか。

私にはできない。
nice!(0)  コメント(0) 

突発性難聴の話(つづき104) 久々の感覚 [悪いオーラ処理]

・・・が蘇っている。

突発性難聴ネタは全体的に閲覧数が群を抜いて多いが、最後にこのネタで更新したのは何と昨年の11月20日ではないか。その間、何度も何度もハケン先の社員サマに対するイライラを持ちながら働いていた。でも、幸いなことに、仲良くしてくれる他社のハケン社員のお姉さんたちと一緒に、昼休みに仕事ネタでブーブー言い合い、ある程度は笑い飛ばしていたために耳の不快度も軽減されていたのだと思う。

さて、10月1日付けで入社した私は、他のメンバーとともに一週間の研修を受講した。

ハケン先は10時始まりでラッシュ時からずれており、通勤に然程の時間が掛からなかったし、電車もかなりの確率で座れた。が、これからはそうは問屋が卸さない。今までよりも1時間以上早く起床し、長時間満員電車でストレスに晒されながら研修先へ到着する。研修先は全部で3か所を周り、場所はバラバラ。従い、家を出る時間もバラバラ。研修先では殆ど面識のない男性群の中に女性は私独りという状況だ。さらに、エラい人が時折登場してお話ししてくださるので潜在意識下で緊張している(と思う)。緊張と言えば、移動距離が長くなるので電車遅延による遅刻をしないだろうかと、これもかなり緊張していたと思う。

研修中は楽しく過ごした。女性の人数も最終日には対初日で4倍(1人→4人)になったし、最終的には連作先を交換し合うほどに打ち解けることができた。

しかし、やはり身体は正直だ。

睡眠不足や緊張感は、無意識レベルのストレスになっていたらしい。木曜辺りから耳に違和感を覚え、あの懐かし(!)のボボボ音が聞こえる。耳閉感もある。

相変わらずビンボーだが、来週からは定期券が使えるようになるし、新しい環境での激務が始まるし、今月中に鍼屋に行こうと思う。

nice!(0)  コメント(0) 

最近の照明器具 [本日の感謝]

・・・はスゴいと思った。

ウチは賃貸だ。築年数約30年というボロ物件だが、東日本大震災の時にも大したヒビ割れを生じたわけでもなく、割と頑丈な建て物らしい。1部屋のごく小さい部屋だが、日当たりもよく、最寄り駅からも比較的近く、そしてその最寄り駅周辺は非常に便利なため私はこの部屋が大好きなのだ。

しかしながら私が引っ越してきてからも既にかなり年数が経っており、建物自体もボロ物件なので微妙なところで故障が起きる。

8月中旬のある日、いつものように電気(天井の照明)を点けたらいつもと異なるカチっという音がして電気が点かなくなってしまった。常夜灯(豆電球のようなちっこいやつ)は問題なく点灯するので、蛍光灯の寿命だろうと思った。いかんせん引越してから一度も交換していなかったのだ。

・・・が、蛍光灯を交換しても点かない。インバーターが壊れてしまったらしい。

そこですぐに不動産屋に連絡をしてさっさと交換して貰えばよかったものの、私の悪いクセと、天井照明とは別にランプがあるので然程の不便を感じず、そのまま放置。しかしながら、これから冬になって朝は暗くてランプでは顔を作りづらくなる(≒うまく化粧できなくなる)と考え、やっと照明を取り換えてもらった。

もはや世間では当たり前なのだが、新しい照明器具はLEDに切り替わっており、リモコンで操作できる。暖色や寒色の選択や明るさの調節が可能であり、なんとタイマーでオンオフができる。

なんと素晴らしい技術の進歩だ。

明日から超早起き生活が始まるので、早速目覚まし照明を使ってみようと思う。そして、買った蛍光灯の使用用途が消えてしまったので、どこかの売ります買いますコーナーに出品する予定だ。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。