SSブログ
転職活動の話 ブログトップ
前の10件 | -

入社後3ヶ月 [転職活動の話]

・・・が経とうとしている。

当初の予想どおり、私に作業内容を伝授してくださった人(仮にAさんとする)は今週月曜日が最終出社日で、ここ数週間は怒涛の毎日だった。

業務そのものを十分に理解しきれていない状態で管理業務をすることになった私とは異なり、Aさんは実作業も含めて3年間チームに在籍している人だ。故に、要所要所での匙加減を技能として身に付けている。

引き継ぎ期間は3週間程度だったが、いかんせん急ぎの作業が勃発することが多く、わからんちんだらけの私がそれらの作業を即座に判断してこなせるはずがない。結局、急ぎ作業はAさんが対応し、私は何が何だかわからず言われるがままに目の前の作業をこなすだけで、全体像や背景はまったく見えていなかった。もちろん、不安でいっぱいだ。

とある日、私の絵づら上の直属上司(仮にBさんとする)にその不安を共有した。Aさんが去ったあとでもBさんがサポートしてくださることは充分に分かっていたので、不安は幾分か減るように思われたが、なんとそのBさんも10月に配属されてからわずか3ヶ月という異常な速さで現場から外されることになった。

幸い、Aさんが作り上げたチームはとても居心地がよく、こんな頼りない私でも快く迎え入れてくれて協力を惜しまないと言ってくださる。誰ひとりへなちょこな人はいない。私は本当にラッキーだ。

表現は多少乱暴かもしれないが、この組織で生きながらえるためには、お上の言葉は絶対なのだ。早い話が、上層部と現場層の温度差が激しすぎるのである。暴君あり、小間使いあり、諜報員あり、そして駒となって動く人。暴君の機嫌を損ねるようなことをすれば、自分の首が飛ぶ。しかもこの暴君、かなり面倒臭いヒトなのだ。

聞けば聞くほど不安が募る。

そんな不安でいっぱいの私を残し、Aさんは予定通り去っていった。

昨日、気の置けない仲間が集まってAさんの送別会を行った。楽しいひとときの後、案の定私のダムが決壊。絶対に大丈夫だと思っていたのに、ダメだった。

チームのみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

入社後1ヶ月 [転職活動の話]

・・・が過ぎた。

毎日の長時間通勤は往路復路ともにストレスがたまる。あのような状況下で、何故我慢できないかと思うくらい常識外れな人が多い。その反面、一部の我慢できない人に対して我慢の限界に達してしまう人もいる。周囲に無関心な人が増えているであろう。

その反面、職場は非常に平和だ。今まで仮に在籍していたチームから別のチームに異動し、実作業のトレーニングを行った。異動先のチームで行っている作業は、他のチームの作業に対して比較的わかりやすい内容だ。あとは、慣れて数をこなすだけだが、私が担当する作業は実はこれではなく、もう少し管理業務の色が濃い作業になる。私に作業内容を伝授してくれている人は、実は年末で今の職場(現場)を去るらしいと裏で聞いた。本人の口から直接聞いていないので私から言い出すわけにはゆかないが、そのうち折を見て聞こうと思う。

既に数名の方たちに仲良くしていただいて、残業もほぼなし。残業がないとその分の給料が少なくなるので辛いが、連日の長時間残業よりもマシだ。職場の雰囲気も割と自由な感じで、あまりうるさいことは言わない。こんな調子でよいのだろうかと半ば心配になるくらいだ。個人的には、もう少し忙しいほうがやる気にエンジンがかかるらしい。

そして、なんと風邪を引いた。大した症状はでなかったので休むほどではなかったが、それでも少しだけ微熱が出て、鼻水が止まらなかったりした。この3連休でやっつけようと、昨日はそれこそ一日中寝ていた。今日もほぼ一日中寝ていた。お陰で明日一日でなんとかやっつけられそうだ。

今までのパターンをでは、一冬に一度風邪を引くとそこで免疫ができてその冬は余程のことがないかぎり風邪を引かないことになっている。引き継ぎも仕事もこれからが本番。今のうちに弱っておいてよかったのかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 

やっと脱出(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

・・・した。

せいせいした。

ものすごくスッキリした。

そして、最後の最後まであのハケン先はレベルの低い組織だと思った。

最後の最後までに人のやる気を削ぐ行動と発言を吐き出してみる。

■派遣先指揮命令者:
ドア付きの個室を持つこのマネージャーは、時短勤務のためなのか、いつも午後5時頃に退勤する。私は毎朝この人に「本日の作業予定」メールを送るのだが、今朝のそれに対して「今日帰る前にセキュリティカードを○○さんに返却してください」という返信があった。ということは、私が最終日である認識はあると理解できる。そして、夕方に挨拶に行ったら既に退勤後だった。なんだそりゃ。

■人事の○○さん:
上記の派遣先指揮命令者の返信として、「セキュリティカードは△△の中に入れておいてください」。この人もさっさと帰るのね。

ここで毒を吐いた正社員のおっさん:
いろいろと実務で迷惑を掛けたので、「恐らく(おっさん)に一番迷惑をお掛けしてしまったと思っていて・・・いつも本当に申し訳ありませんでした。。。」という私の発言に対し、「そういうこと、よくないんで本当に他では言わないほうがいいですよ」と真顔で言われた。なんなんだよ。この期に及んで何が気に喰わないんだよ。最後まで気分悪いなこいつ。

■いろいろな意味で行動や言動が面白いおっさん:
このおっさんからは月次作業で数字のまとめ作業を任されていた。月中で作業途中の現状を報告すると、「またこの面倒くさい作業をやってくれる新しい人を探さなくてはなりません」だと。人に押し付けておいた作業を面倒くさいと公言するなよ。。。

もちろん、今後の連絡先は残さないできた。

最後に、
■派遣元営業:
一応、最終就業日を終了したことの報告メールを出したが、音沙汰なし。業務連絡の返信は早いのに、カネを稼がなくなった途端にこの対応だよ。

やっと縁が切れたわ。

次いこ、次。
nice!(0)  コメント(0) 

あと1稼働日(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

・・・を残すのみとなった。

先週金曜の夕方、以前私が携わっていた案件が突如盛り上がることになり、実質最終週の今週一杯の間、危うく狩りだされるところだった。あの使えない管理者も私に業務を割り当てたかったらしいのだが、
1. 最後にその作業をしたのは昨年の11月頃。既に10ヶ月近く経っており、しかも単発だったため既に忘れた部分のほうが多い、2. 当時一緒に作業をしていた担当者は今年の6月末でお休みに入って不在、3. 昨年末に客先の担当者も変わっており、新しい担当者になってからやり方や方針が異なったらしい。そして私はこの新しい客先担当者を交えての作業に加わっていない、4. 私が大嫌いなクソ社員がその案件をまとめることになる、5. しかもこいつ、作業期間5日中の2日は夏期休暇で留守にする、6. 作業対象が新規、7. 別件で大きめの作業が発生する予定(だが、実際に発生することを切に願っている)、8. 今さら私にナレッジを溜めても消えるので残る人が携わるほうが資産(ナレッジ)として残る、などなどの理由でごちゃごちゃになるのは目に見えており、「はっきり言ってやりたくない」オーラを出しまくった。

結果、他の人に白羽の矢がぶっ刺さってしまったのだが、案の定、エラいことになっている。「とても間に合わない」と狩りだされた緊急要員3名とともに連日残業対応しているらしい。

ざまあみろ。

ところがだ。予定していた別件が発生せずに時は過ぎた。すなわち私はヒマなのである。幾ら「何か作業指示をくれ」と訴えても何もない。でも、既に「暇だったら帰れ」を4度行っても一向に帰ろうとしないシブとい私に見切りをつけたのか、それさえ言ってこない時間が大半なのである。

結局、待っていた案件は今日の夕方になってから突然降ってきて、そこから作業方法の伝授が始まった。しかし、作業を引き継ぐ方は、週明けの1日で私が退散することを知らなかったという驚愕の事実。今さらだが、本当にバカな管理者だ。

とにかく、私が伝授する作業はある程度の慣れが必要なのだが、引き継ぐう方が理解できようができまいが、私は説明をして去らねばならぬ。

最後の1日、はてどうなることやら。。。
nice!(0)  コメント(0) 

入社手続き [転職活動の話]

・・・が面倒くさい。

めでたく今月末で契約満了による就業終了を迎えるわけだが、それと同時進行で入社手続きをしなければならない。その書類一式が先週の金曜(9月8日)に郵送で届いた。

「コレコレのような書類を提出していただく必要があります」と事前にメールで知らされていたため、何となく必要となる書類をそろえる段取りを考えていたが、その「書類一式」の封筒の中身に仰天した。全部で紙が50枚ほどある。そして、返送しなければならない書類は20枚以上にのぼる。しかも、返送期限は9月13日必着だ。

おい。

配達に2日かかるとのことなので、11日に投函しなければ間に合わない。つまり、9月9~10日の2日間でそろえなければならないのだ。

ふざけんな。

もちろん、中にはすぐに提出できない書類もあるので「○○日までに提出予定」というオプションもあるが、平日を挟まない2日間で揃えろというのはどうかと思う。

しかも、「今回送付した書類」と「提出する書類」の一覧表がそれぞれあるが、一覧には番号が付与されているが各紙に番号が明記されておらず分かりづらい。さらに、「今回送付した書類」と「提出する書類」の番号が異なるため、同じ紙をいちいち両方の一覧表で照合しなければならない。もっとさらに言うと、各書類の説明書きのようなものがあるのだが、それには各紙の名称しか記載されていない。

まったくバカらしい。

こういうのが書類不備を誘発するということになぜ気づかないのか。

仕方がないので可能な範囲で準備はしたが、例えば住民票なんか、平日でないと交付手続きにゆけない場合もあるのではないか。

贅沢を言える立場ではないが、いろいろと面倒臭い。是非これを残りの社会人人生最後の入社手続きにしたいものだ。


nice!(0)  コメント(0) 

就業終了の準備(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

・・・を着々と進めている。

かくかくしかじかで、今月の〇日を最終出社日にしたいがよいだろうか、という了承依頼のハケン先の直属上長にメールをしたのが火曜日の朝。終日まで待ったが返事がない。仕方がないので翌日のその上長の定時まで待った。・・・が返事がない。腹が立ったので、その日(水曜)の退勤直前に再送したら、水曜の夜中に返信があった。私がその返事を見たのは木曜日の朝だ。

ハケン屋の営業に伝えたのがその前の週の木曜で、その日のうちにハケン先に伝えたらしいので、社内の関係者間で話が通るまで何故1週間もかかったことになる。遅っ。

その話が部署内に公知されたのは木曜の午後だ。早っ。恐らく公知されたのは社員サマだけ。直雇用の契約社員やハケン社員には何も知らされていないと思われる。こういう線引きがよくないっつってんだよ。

実は私が所属している部署は入れ替わりが激しい。数ヶ月前に新しく入社したメンバーが数名いるが、6月末と8月末に社員2名が長期のお休みに入った。そして8月末にハケン社員1名が突然辞めた。このハケン社員(Aさんとする)は、別のハケン社員(Bさんとする)の業務負担軽減のために今年頭に増員したメンバーだ。さらに、Bさんは10月末で長期のお休みに入る。AさんとBさんの業務は他のメンバーとは異なる特殊な業務のため、ここがスッポリ空いてしまうと話にならん。それに加えて私が今月末(実質今月中旬まで)で去るので、一時的にしろ5名の欠員が出るのだ。

正直、ざまあみろと思った。

こんな私でも一応役に立っているらしく、一部の作業については重宝していただいているので抜けるとなったらそれはそれで困るらしい。でも、そんなことは知らんよ。

そういえば、作業が落ち着いていた金曜日、始業時間から1時間も経たずして「することがなかったら帰ってもらってかまいません」=「なにもないなら帰れよ」メールを受信した。これで通算4回目。

ふざけんな。


nice!(0)  コメント(0) 

脱出(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

・・・への一歩を踏み出した。

兎に角、頼る人がいない独身中年真っただ中の私にとって、今のこの非正規労働者という立場は非常に不安定で、老後に向けての不安や心配の元凶になっている。

もはや半ば諦めかけていたが、私以上に(よい意味で)諦めの悪い人に救われたことになる。

実は、6月下旬からじわじわと動き出していて、7月下旬に1次面接と適正テストを受けた。適性テストの結果は惨憺たるもので、これでもうダメだと思いきや、なんと8月中旬んい2次面接まで漕ぎつけた。そしてその1週間と1日後、やっと内定をいただいたのである。

ただし、条件は決してよくない。

通勤は今までの社会人生の中で最長の片道約2時間弱になる。主に客先作業となるのだが、既に常駐先は決まっていて、IT系の某グローバル企業での作業になるため残業は必須だ。その残業代を含めても、前職の給料には到底及ばない。残業代がなければ、拘束時間で割った時給は今よりもぐっと下がる。

でも、これが現実だ。

嫌だと言ったら今のこのハケン先でずっと同じ低賃金で働き、最長3年間の契約満了でクビにされるのがオチだ。その後の職の保証は一切ない。

まさか、定年になるまで片道2時間通勤が続くとは思いたくないが、どうなるかは全く分からない。この歳で雇ってもらえるだけでも有難く思わねばバチが当たるであろう。

これで少しはお財布のひもが緩むだろうか。少しくらい贅沢をしてみたい。
nice!(0)  コメント(0) 

毒(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

…を吐くことにする。もちろん、今のハケン先での仕事の内容だ。

クソつまらん。
クソ面倒くさい。
クソ急かされる。
クソ役に立たない。

クソミスを連発する私が悪いのだが、クソミスを連発するのはこいつから指示される作業ばかりだ。

特に私は急かされるのが大嫌い。
「X時までにお願いします。」「x.xx~x.xx時間の作業です。」という指示が大嫌い。
しかも指示が細かすぎて一意に読み取れないので確認するとうざがられる。

分からないから聞いたら、「もう1年くらいやっているので1から10まで教えるのではなく、少しは自分で考えてくれ」と言われた。私は何も考えておらず、ただ言われたことをやっているようにしか見えないのだそうだ。

そうだよ。何にも考えてないよ。だって「これやってください」という指示しかしないだろーが。考えようとしても指示が細かすぎて、それを咀嚼するので精いっぱいなんだよ。考える時間がないから聞いたほうが早いんだよ。時間と考えるのとどっちを取ればいいんだよ。

確かに在籍している時間は経っているが、やっていることはバラバラでどれも統一性がないし、クソつまらいクソやりたくないことをさせられているのだから、やる気なんてさらさらない。こんなどうでもい作業に従事したところで、時給が上がるわけでも交通費が出るわけでもボーナスが出るわけでもない。

社会人としてあるまじき態度だが、さすがにもう辞めたい気持ちが最大級になった。

こんなクソハケン先、心から早く辞めたい。

社員サマとハケンの位置づけ(ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

・・・で、とても困惑することがある。

今月末で退職される方がいる。マネジャーレベルの方で、長い間あのハケン先に勤務していたらしい。他部署のマネジャーなので、私が日々やっつけている日頃の作業とは関りがまったくないので、当然ながら私が関わることもない。廊下やエレベーターホールなどですれ違った時などに挨拶する程度だ。

また、3月末の話だが、その前の数ヶ月の間を休職して闘病されていたが、治療に専念するために退職された方がいた。この方は、同じ部署だが、私がこのハケン先で勤務し始めた頃の今から約1年前、数時間程度の作業を依頼されただけだ。あとは、上述のマネジャーの方と同様、廊下やエレベーターホールなどですれ違った時などに挨拶する程度だった。

両者の退職にあたり、全員必須参加で行ったことがある。

「寄せ書き」だ。

個人的には、直接やり取りをしたわけでもなく、同じ部署でもなく、挨拶しかしていないような人や1年前に数時間のやり取りしかしていない社員サマに対して、「寄せ書きの一言をお願いします」と言われても困る。

しかしながらこの寄せ書き、各人の名前リストと一緒に回ってくる。書いた人は自分の名前にチェックをつけて、まだ書いていない人に渡すのだ。迷惑極まりない。当然、この大迷惑な寄せ書きは四隅から埋まり、中心はガラ空きだ。しかも、「寄せ書きなんかどうでもよい」人たちは、こぞって同じような文面になる。ハケンにまで強要しないで欲しい。

そして、今月末で辞めるマネジャーの方の送別会を行うとのことだが、参加可否の伺うメールがこれまた全員に送られてきた。迷惑極まりない。さらに、この送別会と兼ねて最近(4月、5月に)入社した方2名の歓迎会を行うという。この2名というのは社員の方だ。その他にも同時期に入社した契約社員の方が名いる(契約社員とハケンはメールアドレスの構造が異なり、名簿上の自分の名前の後に「契約/派遣社員」(←実際にはこのような表記ではないが、このような感じの表記)と設定されているので、就労形態が一発でわかる)。この契約社員の方は、噂によると「予算が取れなかった」ために契約社員になったとか。本当か嘘かはわからないが、業務内容は恐らく社員とほぼほぼ同じであろう。

送り出す側になった場合には全員必須で、受け入れるときは社員サマだけなのか。

一年前から分かっているが、いろいろな意味で、あのハケン先はおかしい。

…ちなみに、私だったら、いかにも「義理で書きました」のような文面満載の寄せ書きを贈られても嬉しくもなんともないし、むしろ迷惑なだけだ。

そしてまた更新することにした (ハケン先: 3社目) [転職活動の話]

今のハケン先で働き始めてからもう1年になってしまう。

はっきり言って、時間の無駄だった。私が望んだスキルに直結する作業は殆どなかったし、これからもかなりの高確率でないだろう。でも、他に良さそうな案件があるわけでもなく、ズルズルと一年が経ってしまった。

一昨年改正された派遣法では、ざっくりいうと、派遣社員がある派遣先の同じ部署で3年間勤務し、4年目以降も継続してその派遣社員を雇用する場合、派遣先はその派遣社員を自社の従業員として雇い入れる努力義務がある。あくまでも努力義務なのと、別の部署に転属すればあと3年は派遣社員として雇用できるため、4年目以降に従業員として雇用される確率は極めて低いと思う。

そもそも、私はあんなバカ会社で非常識満載の社員サマと一緒の括りになるつもりはないし、第一あんかバカげた作業に従事するほど自虐的ではない。

貴重な情報源である隣のグループのハケン社員の人(別の派遣屋経由だが、仲良くしてもらっている)の話によると、社員サマは昇給ナシという。入社時にいそういう契約になっているらしい。年収が上がるとすれば、賞与のみとなる。ホントかなと疑ったが、ホントらしい。私が社員サマから直接聞いたのではないので実情は不明だが、私だったらそんな変な会社は選ばない。

でも、内定をもらった後、条件面の調整でそんなことを言われたとしても、実際のところもはや断るという選択肢を選ぶのは難しいだろう。なぜならば、今(転職前)の仕事や会社が嫌で転職をしようとしているのだから。

未だに波が来るのを待っている。

早く去りたい。
前の10件 | - 転職活動の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。